10月26日、11月2日に獨協医科大学越谷病院にて2年目以上対象の看護師(80名)に対して口腔ケアについてと、入院患者さんに対する口腔ケアの講義と実習を行ってきました。
口は細菌が多くいるところです。高齢者や闘病中で免疫力が低下している患者さんは口腔常在菌(口の中にいる菌)によって誤嚥性肺炎や人工呼吸器関連肺炎を起こしやすくなります。それらを防ぐために「口腔ケア」が必要になてきます。
皆さん、講義も真剣に聞いてくれてましたし、実習も一生懸命行ってました。
この講義、実習が看護師さん達のスキルアップに繋がり、患者さんのためになればと思います。
院長